
上州牛 すき焼き会席
カップル ファミリー
伊香保温泉とぐんまの恵の食材
上州牛すき焼き会席
群馬のブランドお肉を
群馬のおもてなし料理すき焼きで
ご用意いたしました
2名様から
大人1名様¥14,450(税込)~
お夕食あり(お食事処)/ご朝食あり(お食事処)
チェックイン 15:00~19:30
チェックアウト 10:30
ぐんまの食材
群馬県は、日本でトップクラスの日照時間、流域面積日本一の利根川の水源、標高10mの平野部と標高1400mの高冷地帯と変化に富んだ耕地と3つの条件に恵まれています。年間をとおして美味しい野菜、米、麦、果実、きのこ、淡水魚、養豚、養鶏、牛肉は海外へ輸出され、高い評価を得ています。
上州牛すき焼き会席
ぐんまで育ったブランドお肉を味わえるお品を用意しました。
和牛オリンピックで5位を獲得した上州牛のすき焼きが、会席料理の一品として、お品に加わります。国内外を問わずグルメたちをうならせた脂肪と、赤身肉のバランスと、風味豊かなあじわいの上州牛を、誰もが好きなすき焼きでお召し上がりいただきます。
*なお、当館はお造りにつきましては、鮮度を最重視しております。そのため、お料理の順番のうしろの方になりますことをご了承くださいませ。
当館では、素材をいかした料理法、ニュー伊香保流すき焼きをご賞味頂いております。美味しいお肉やお野菜を軽く煮る調理法。煮込むすき焼きとは違います。素材の味をいかし、一口目には生卵なしでお召し上がりいただく調理法です。このプランではお夕食ご朝食ともにお食事処にてご用意いたします。
じつは・・・、群馬県のおもてなし料理はすき焼きなんです。
2014年9月、群馬県はすき焼き応援県を宣言しました。「なぜ、すき焼き?」という疑問。それは、すき焼きに使われる食材が、群馬県産でまかなえるため、「すき焼き」こそ、群馬県がお客さまを心からおもてなしするお料理として、ふさわしい。そう考えたからです。すき焼き応援県宣言に加えて、ゆるキャラ(R)グランプリ2014でグランプリを獲得した群馬県のマスコットぐんまちゃんが「好き好き!すき焼き大使」に任命され、活躍しております。そして、ニュー伊香保も群馬県のおもてなし料理すき焼きで、すき焼きアクション参加中です。このプランは、群馬県ならではのおもてなしなんです。
お食事スタイル
お食事は、お夕食、ご朝食ともにお食事処にご用意いたします。 同じ内容のお食事で、お部屋でお夕食をご用意するプランもございます。当館のお部屋食(お夕食)は、ご宿泊のお近くの個室にご用意いたします。個室にはトイレもございますので、完全個室となります。ゆっくりプライヴェートなお食事をお楽しみいただけます。また、お食事の間に、ご宿泊のお部屋には、お布団をご用意いたします。お食事のあとは、すぐにゴロンとなれて快適です。
やさしいご朝食
ご朝食は、お客さまの「温泉地にきたら、やっぱり定番の和朝食がいい」とのお声から、和朝食をお食事処にてご用意しております。
伊香保温泉 白銀の湯(しろがねの湯)
伊香保温泉 白銀の湯は、やさしい泉質の温泉です。お子さまからご年配のお客さままで安心して入浴でいる温泉です。
病後回復期、疲労回復、健康増進の効能がございます。
からだの芯からゆっくりとコリをほぐしてください。お一人お一人にある回復力が高まってきます。
ホッとする露天風呂
浴場からつづく小さな露天風呂。
檜(ひのき)のぬくもりと温泉白銀の湯(しろがねの湯)に、全身が包まれることをコンセプトに、あえて小さな浴槽をホッとできる空間にしつらえました。
少人数用の露天風呂。大自然に身をさらす露天風呂ではございません。檜(ひのき)の柔らかさを味わいながら、ご入浴ください。
お部屋スタイル
お部屋は、<和洋室>・<和室>の2つのタイプがございます。
畳とベットがある<和洋室(ツイン2台)><和洋室(ダブル1台キングサイズ)>と、畳のお部屋<和室>。
3つの部屋の広さは、ほぼ同じで約14畳のスペースがございます。
温泉ホテルの楽しみ
温泉ホテルでは、思い出に残るブースがございます。おみやげ処では、多彩な商品があり、名物のうどん、美味しいお菓子、小物、洋服、浴場にあるソープ類etc・・。旅の思い出になる物産がございます。見てるだけでもご当地感があふれています。
また、クラブクィーンのカラオケは、音響が良いとご好評をいただいております。クラブでは、お琴の会などのイベントも行なわれます。
石段街めぐり
石段街の階段は全部で365段。最上段には伊香保神社が位置します。石段の両側には、みやげ屋、まんじゅう屋、射的屋と店が軒を重ねます。伊香保温泉は温泉まんじゅうの誕生の地。
温泉まんじゅう屋も多く、それぞれの店が先代から受け継いだ味を守っています。
伊香保温泉石段街は、平成27年度 都市景観大賞「都市空間部」を受賞。「国内はもちろん世界にも誇れる魅力ある景観になる要素がある」とその景観の価値が認められました。
365段の石段はくだってください
美しい日本の山なみと温泉街情緒の景観は、石段をくだるときに目の前に広がります。この眺望をご覧いただくのに、当館の送迎は最適です。
送迎車は、ニュー伊香保から観光アクセスポイントまで、ご案内いたします。
石段をアクセク上り下りするのではなく、石段をくだりながら、伊香保特有の景観を石段めぐりでお楽しみいただくのが伊香保温泉を100倍楽しむ方法です。
きもので伊香保
また、公式ホームページかお電話でご宿泊のご予約をいただきましたお客さまには、無料で着物の着付けとレンタルを行なっております。きもので石段街。温泉情緒をたっぷり味わって、旅の記念になります。
周辺観光
伊香保温泉は周辺観光にも恵まれています。
伊香保への県道沿いには文化が薫る美術館や伊香保カントリークラブ、 伊香保国際カンツリークラブなどのゴルフ場もあり、レジャーが充実しております。
世界遺産登録が決定した富岡製糸工場と絹産業遺産群は伊香保から約1時間のシルクロード。
くわしくは、伊香保周辺観光マップへ